モチモチ団子の作り方 片栗粉で簡単に作れるの!?

スポンサーリンク
料理・レシピ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

団子って小麦粉や白玉粉がないと作れないイメージですよね。でも実は、片栗粉で団子を作ることも出来るんですよ!これなら、団子を家で作ろうと思った時に小麦粉や白玉粉がなくて片栗粉だけあった時でも安心ですね。

では、片栗粉でどうやって団子を作るのか、今回はそのレシピを詳しく紹介していきます!意外と簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね!

 

スポンサーリンク

片栗粉で作るみたらし団子の絶品レシピ

 

では早速、片栗粉を使ってみたらし団子を作っていきましょう!

 

片栗粉で作るみたらし団子の作り方

団子を作りたい分だけ、ボウルに片栗粉を入れてください。

それにほんのり味が付く程度に砂糖を加えます。

後は水を注ぎつつ、粘りが出て程よい硬さになるまでよく練り混ぜていきましょう。

 

あとはそれを一口サイズ丸めて、沸騰したお湯で浮かんでくるまでゆでるだけ。

白玉粉を使って作る時とあんまり変わらないですね。

 

ゆで上がったら氷水に団子を移して冷やしたら水気を切ります。

 

みたらしのタレの材料

醤油を大さじ2

みりん大さじ5

砂糖大さじ4

水大さじ4

4つの材料を加えて小鍋で沸騰させ、砂糖が溶けたら水溶き片栗粉を適量加えれば完成です。

団子を器に移したら、お好みの量だけみたらしをかけましょう。もちろん、団子を串にさしてもOKですよ!

 

片栗粉で団子が作れるなんて予想外ですよね。とってもモッチモチで、わらび餅のようなプルッとした団子になって美味しいんですよ。これなら簡単にみたらし団子が出来るので、おやつの時間にぜひ試してみてください。

そして、あんみつやかき氷にトッピングする白玉団子もこの作り方でOK!団子はきな粉をまぶしても美味しく食べられるし、抹茶を少し団子の生地に混ぜると、抹茶団子になってまた更に美味しくなりますよ!

 

片栗粉団子で作るぜんざいのレシピ

片栗粉で団子が作れれば、ぜんざいもすぐに出来ますよ!あずきは生のものを煮て作るよりも、ゆであずきの缶を買ってくれば作るのも手間いらずです。

スポンサーリンク

スタンダードなぜんざいは下記のレシピを参考にするといいですよ!

*粒あんorゆで小豆缶使用*簡単ぜんざい by ukulele大好き
「*粒あんorゆで小豆缶使用*簡単ぜんざい」の作り方。100れぽ達成感謝です 基本の割合がとっても覚えやすく ちょっとしたコツを押さえれば 手軽に甘味処の味が再現出来ますよ♡ 材料: 粒あん、水、塩

暑い時期は、温かいぜんざいよりも冷やしぜんざいの方がいいですよね。そんな時は、あずき缶を小鍋に入れて、お好みの硬さになるまで水を入れ、ひと煮立ちさせておきます。

あんこの粗熱がさめたら、冷蔵庫でよく冷やしておきましょう。十分にあんこが冷えたら、片栗粉で作った団子に好きなだけかけるだけ。簡単に冷やしぜんざいの完成です。寒天も加えたり、バニラアイスをトッピングするのもおすすめですよ!

 

市販のあんこを買ってくれば、ぜんざいはホットでも冷やしでも簡単に作れちゃうので便利ですね。すっごく簡単でしょ♡

ちなみに片栗粉があれば、水まんじゅうも簡単に作れるんですよ。水まんじゅうって知っていますか?半透明な生地の中にあんこが透けて見える、暑い時期にピッタリの和菓子です。

 

この生地も片栗粉と砂糖、水だけで作れます。

鍋に片栗粉、砂糖、水を入れたら中火にかけながらゴムベラで混ぜ、ドロッとしたら火からおろします。

そして、容器に生地を流し込み、丸めたあんこを入れて、再び生地を流し込んでフタをします。

 

ある程度粗熱が取れて固まったら、容器から取り出してよく冷蔵庫で冷やせば完成!

詳しいレシピは下記のURLから確認できます。

http://pecolly.jp/user/photos_detail/2288487

見た目も涼しげで、夏にピッタリのお菓子なので是非こちらも作ってみてくださいね♪

 

モチモチ団子の作り方 片栗粉で簡単に作れるの!?まとめ

 

片栗粉に砂糖を加えて、水を注ぎつつよく練り、丸めて茹でれば簡単に団子の完成!みたらしのタレをかければみたらし団子になるので、おやつに作ってみましょう。

市販のあんこを使えば、ぜんざいもすぐに出来るので、白玉粉がなくても片栗粉があったらぜひ団子を作ってみてください。

 

↓↓↓一緒に読まれている人気記事↓↓↓

簡単で美味しいさつまいものレシピ集【お弁当にもピッタリ】

 
 

 

 

スポンサーリンク










コメント

タイトルとURLをコピーしました